忍者ブログ
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七草がゆをつくりました。蘿蔔(すずしろ)は大根、菘(すずな)は蕪なんですね
仏の座(ほとけのざ)御形(ごぎょう)薺(なずな)芹(せり)繁縷(はこべら)は
なかなか区別するのがたいへん。今はセットで売っているんです
なんとか撮影しました
春の七草
 





















おいしいお粥でした
七草粥






















午後は湯津上から黒羽とドライブ。鬼おろしが売っていました
栃木名物「しもつかれ」の季節です

鬼おろし




 

















 

PR
<< 節分 HOME モンゴルへの道 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
baykal
性別:
男性
職業:
写真家
自己紹介:
カメラ片手にユーラシアを放浪する写真家
国内では農業をはじめ
産業を撮っています
さまざまな地域を
取材しました
そんな思いを書き込みます
バーコード
ブログ内検索
カウンター
  • RainDrop
  • web*citron
  • eternity labyrinth
  • 忍者ブログ

  • [PR]